「 タブレット 」 一覧
-
-
タッチペンがマイブームになったので語ってみる
Fire HD8で操作をすると指紋が液晶面で目立つのでタッチペンで操作してみると意外にいい感じでハマりました。そこでApple PencilやAdonitのタッチペンなど色々と使って見たのでその感想などを紹介したいと思います。
-
-
iPad Proに乗り換えるまでの状況と自分的大きさ用途について
手持ちのipad mini3の利用が2年以上となってバッテリー周りの不安や画面サイズが今の自分には小さいなあと感じました。この機会にiPad Pro 9.7インチセルラーモデルに乗り換えたのでその記録とタブレット所感を書いてみたいと思います。
-
-
ミドルレンジ高コストパフォーマンスのタブレットHuawei Mediapad M3レビュー
それなりのスペックを持ったAndroidタブレットを検討している中で国内にてHuaweiのMediapad M3が発売されたので購入してみました。1週間ほど使って気づいた点などを紹介したいと思います。
-
-
サンワのタブレットアームスタンド2つ購入した私のアームスタンド観
卓上で操作するようなタブレットスタンドということでサンワダイレクトのタブレットアームスタンドを購入しました。あまりにいいのでもう一つ。いくつかタブレットアームを使ってきて使い勝手の部分の注目点を紹介したいと思います。
-
-
セールでFire HD6タブレットを購入レビュー、サイズ感が絶妙なファブレット以上のタブレット
片手でより持ちやすい電子書籍デバイスをということでセールで売り出されていたAmazon Fire HD6を購入しました。電子書籍的にどうなのか大きさなど比較レビューしました。
-
-
タブレットスタンドを色々と試してみた的な
タブレットの利用や置き場を考えてみるということで幾つか購入したアーム型スタンド。今回は購入したスタンドのレビューを中心に活用方法なども併せて紹介したいと思います。
-
-
家電などの取扱説明書を電子書籍として扱うと便利という話
取扱説明書の扱い シーリングLED照明器具を購入しました。 明るさ調整などや光量 ...
-
-
MacBook Pro Retinaが修理になってタブレットで生活してみた
MacBook Pro retinaの底面にあるゴム足がポロリと取れました。 A ...
-
-
タブレットのUIデバイスについてあれこれ
なんとなくかなり前に放置していた艦これをSurface3で気が向いたらポチポチし ...
-
-
埃をかぶったデバイスはどうすればいいのか?
一昔前からPCは埃をかぶったままというのを、主に非IT系の人から聞きました。 私 ...
-
-
iPad miniレビュー〜 タブレットのサイズについて考える 〜
Jobsの7インチ否定から物議を醸し出していた7インチサイズのタブレット。 An ...