Windows10でクイックアクセスにフォルダピン留めで「エラーが特定できません」エラーが出た時の対処方法
2015/10/04
Windows Updateでの問題か、いつなのかわかりませんが気が付いたらWindows10において以下のようなエラーが出ました。タイトルの通り、Exploreでフォルダを右クリックしてクイックアクセスに追加しようとしたら出ます。
「エラーが特定出ません」
このエラー、イベントログで原因を見つけられず、日本語フォーラムには見かけませんでした。 レアなケースなのかもしれませんが、海外サイトにて解消方法が載っていたので紹介と注意点を。
Unable to add files/folders to Quick Access on Windows 10: “Unspecified Error”
以下のフォルダ内のファイルをすべて消せば解消されるとのこと。
%AppData%\Microsoft\Windows\Recent\AutomaticDestinations %AppData%\Microsoft\Windows\Recent\CustomDestinations
自分の場合、なぜかExploreでは該当フォルダが見えなかったため、コマンドプロンプトを使いました。 最初のフォルダだけでもなぜか解消されましたが、両方のフォルダ内のファイルをすべて削除してもいいと思います。
クイックアクセスが上記のエラーが出るようになるとファイルの履歴が中途半端に出たりして気持ちが悪く、実用に耐えないのでこの現象が起きた人は参考にしてください。